-
2014年(平成26年)10月25日 ベストグループ道北道東地区見聞会 ①
例えば、この体のことを「私の体です」と言いますか。それとも、「私は体です」と言いますか。「私の体です」と言います。髪の毛のことを「私の髪の毛です」と言いますか。それとも、「私は髪の毛です」と言いますか。「私の髪の毛です」と言います。「私は髪の毛です」と言うと、髪の毛が抜けたら終わりではないですか(一同笑)。私は素朴な質問をしているのです。
-
2014年(平成26年)10月25日 ベストグループ道北道東地区見聞会②
成功する方の心とはどのような心でしょうか。それはポジティブ、肯定的な心です。成功者はネガティブではありません。成功と失敗は正反対ですから、失敗者は自分のことしか考えません。人のことは考えず、社会のことも考えず、自分さえ幸せになれば良いと考えているのが失敗者です。そして、失敗者は他者否定や自己否定をするのです。車でたとえれば、失敗車は事故ばかりを起こすような方です。
-
2014年(平成26年)10月25日 ベストグループ道北道東地区見聞会③
「私」とは何者か。インドの愛する偉大なる御方(おかた)から「私とは何者かを知った人を増やしなさい」と言われたのです。それには、心が浄(きれ)いにならなければ分からないのです。だから純粋な心になった時に、紐を解くように全てが解決するのです。
-
2013年(平成25年)10月5日 ベストグループ関東地区見聞会 ①
皆さん、おはようございます。沖縄では強烈な台風が来ているそうです。皆様の心の中も台風はありませんか? 人間は、いつも心が揺れ動いております。台風は年に何回かしか来ませんが、私達の中では毎日のように色々なことがあります。最近の方は、親も含めコロコロ、コロコロ、いつも心が揺らいでいるのです。
-
2013年(平成25年)10月5日 ベストグループ関東地区見聞会 ②
母に捨てられたということは物凄いマイナスでしょう。だから、私は根っこは本当に弱いところがあったのです。ところが、育ての母から、「命が一番大事だから」と人の道を徹底的に説かれました。そして、父は仕事を失敗しても明るく生きていました。「食べられなくても食べた顔をしておきなさい」、「武士は食わねど高楊枝」と言っていました。
-
2013年(平成25年)10月5日 ベストグループ関東地区見聞会 ③
そして、中学校に行ってもまた褒められたのです。それが私の人生を大きく左右していると思う今日この頃です。中学校に行くと、友達が大きな影響を与えるのです。そして、高校に行くとまた、友達が大きな影響を与えるのです。